よくみれば雑食

よくみれば雑食

雑食系男子が日々の出来事やお役立ち情報、気になる話題など幅広く書いてます

【朗報】今まで捨てていたレシートを1枚10円で買い取ってくれる神アプリ爆誕【速報】

f:id:ricaldent1990:20180613202321j:plain


2018年6月12日、現役高校生プログラマーの山内奏人さん率いるワンファイナンシャルという会社がレシートを買い取ってくれる(=現金化できる)アプリ『ONE(ワン)』をリリースし、ネットの一部界隈で注目を集めたのをご存じだろうか。

 

ちょっと待った!そのレシート、捨てるの勿体ないですよ!

スマホで手元のレシートを撮影するだけで、すぐにONEアプリ内のウォレットに10円が振り込まれるというもの。

ユーザーのウォレットに貯められた現金は銀行の手数料(200円)以上になれば、国内のほぼ全ての金融機関で実際に引き出すことができるという。

一方、ワンファイナンシャルはONEユーザーから得られたデータをメーカーなど企業向けに販売していくことで収益化をはかるようだ。

この仕組みにより、各企業はより精度の高いマーケティングを仕掛けることができるし、ユーザーも今まで以上に自身に興味・関心の高い情報をピンポイントで受け取ることができるようになるという狙いがある。

なおレシート買い取りの上限は定められていて、1人につき1日10枚、1カ月に300枚となっている。レシートの種類は問わず一律で1枚10円で買い取ってくれるそうだ。

もちろん、他人が捨てたレシートを撮影するなどの不正行為はできない。これまでに登録されたレシートの動向などを分析し、不正を検知するシステムが作動するからだ。

 

このアプリがリリースされたという情報を目にしたとき正直、思わず震えましたよ。

だって1日10枚(=100円)という限度はあるものの、今まで捨てていたゴミがそのまま現金になるなんてすごくないですか?

例えば、朝・昼・晩と食事をしたときのレシートや、コンビニで飲み物を買ったときのレシートなどを写真に撮るだけで実質、数十円のキャッシュバックになるわけだから、これがなかなかどうしてバカにできない。


ただし注意点として出金の際には『運転免許証』や『健康保険証』といった公的な書類をアプリのカメラ機能を利用して撮影し、本人確認をすることが必要となる。

これを用いて、ワンファイナンシャルは個人にひもづく購買行動データを取得することになるのだ。

もちろん、この集めたデータを企業に売買する際には、個人情報保護法に則って正しく扱われることになるのだが、100%安全かというと決してそうではないだろう。

代表の山内氏も「戸籍情報や性別を抽象化することで、メーカーなど企業向けに売れるデータになる」と語っているが、この抽象化という表現そのものがそもそも実に抽象的である。それにいくら万全の体制を取っていたとしても成功が漏れる可能性については否定できない。

それを踏まえたうえで、1日数十円、最大でも年間36000円のために個人情報を売るかどうかは自身で一度しっかりと考える必要はありそうだ。


ちなみに高校3年生にして企業の代表を務める山内氏は、小学生の時に独学でプログラミングを始め、その後は国際的なプログラミングコンテストやビジネスコンテストで数々の受賞経験がある。

そして中学生時代から5つのベンチャーに参画し、15歳でワンファイナンシャルの前身となるフィンテックの会社を設立、2017年秋には投資ファンドから1億円を調達し、注目を集めるなど華々しい経歴を持っている。

こんな天才高校生プログラマーの山内氏がとあるWEB媒体の記者からインタビューを受けている記事を読んだとき、真の天才というのはこういうことを言うんだなと感じた。

 

お財布に溜まったら、まとめて捨てられてしまうレシート。コンビニエンスストアのレジ前には「不要レシート回収ボックス」が置かれ、受け取られなかったレシートが積み重なっている。

なぜそれを「買い取るサービス」をやろうと思い立ったのか。

「スイスから帰って来た友人が、お土産にフラン(スイスの通貨)をくれたんです。使わないし両替できないから、と。確かにその小銭は僕らにとってはただの金属の塊ですが、スイスに行けば価値ある通貨。ある人には価値のないものも、人によっては価値がある。これを僕は、価値の非対称性と呼んでいます。その究極がレシートだと思うんです。自分には価値のないものを、デザインや情報、インターネットを組み合わせて(欲しい人へ)最適化したい」

フリマアプリの「メルカリ」や即時買い取りサービスの「CASH」もまさに、その「価値の非対称性」を押さえたサービスとみる。

「身近にあるもので、みんながいらないと思っていても、実は価値あるものってなんだろうと社員5人で考えました」

 引用元:レシート1枚10円で買うアプリ、天才高校生プログラマーが小売市場に挑む | BUSINESS INSIDER JAPAN

 

単にプログラミングができて技術者として優秀というだけではなく、考えたことを実際に形にするためのアイデアや着眼点、実行力、マーケティング能力など総合して秀でているのを見るに、まさに天才のそれであると感じた。

また、インタビューのなかではこんなことも語っていた。

 

現状、メーカーのデータ分析というと「数万人の集団から属性をみて傾向を分析して『購買者の●割が20代』のように捉えている。

けれど、スマートフォンが浸透した現代では、個人に合ったコンテンツを広告にできる時代です」

「例えば山内奏人という人間が、ある紅茶をどの頻度で買っていて、併せてどんなチョコレートを買っているかといったことも分かる。それなら併せて売ったらいい、というように変わっていく」と、山内さんはみている。

この人にこんなクーポンを届ける、こういう人にお店に来てもらいたいといったことが、より効果化的に直接アプローチできるようになるとイメージしている。

「ちょっとお金がないときに、稼げる仕組みを作っていきたい」

「どのくらいのスピードで、どのくらいの質のデータが集まるのか。ふたを開けてみないとわからない。まずはユーザーを獲得するために、キャンペーン的な意味合いもあります。まずはやってみよう、と」

 引用元:レシート1枚10円で買うアプリ、天才高校生プログラマーが小売市場に挑む | BUSINESS INSIDER JAPAN

 

アプリのリリースはあくまで出発地点。山内氏のチャレンジはまだまだ続くのだ。

弱冠、高校3年生の天才社長の今後の動向にも要注目だ。

 

ONEへの登録は順番待ち

なお、現在は予想以上の反響の多さに一時的にサービスを停止しているとのこと。

 

 

 

 

 

このドッと人が押し寄せる様は、数か月前に仮想通貨が世間を賑わせた際、取引所に登録したい人が殺到していた光景を彷彿とさせる。

ただし今回は元手が今までゴミとして扱ってきた紙切れであり、マイナスになるようなことがないぶん、ネットが阿鼻叫喚に包まれることはなさそうだ。

さて、こんな面白くてお得な催しに乗っからないのはブロガー失格ザマス。

ワタクシも今のうちに登録しておいてサービス再開をじっくりと待つことにするザマス。

てことで早速、登録っと……

 

 

f:id:ricaldent1990:20180613205828p:plain

 

 

 

……(^ω^)

 

 

 

 

 

f:id:ricaldent1990:20180613210440p:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:ricaldent1990:20180613205919p:plain

(※カザマのスマホはAndroidです)