よくみれば雑食

よくみれば雑食

雑食系男子が日々の出来事やお役立ち情報、気になる話題など幅広く書いてます

渋谷ハロウィンとかいう百鬼夜行が怖くてたまらない

f:id:ricaldent1990:20181101213535j:plain

 

ハッピーハロウィン!

 

一体なにがどうしてハッピーなんだかよく分からないが、とりあえず10月31日はこう言っておけばいいらしい。

それはそうと、日本のハロウィンってすげぇ怖くないですか?霊的なやつじゃなくて治安的に。

ついこのあいだもニュース番組で渋谷のハロウィン騒ぎによって若者が暴徒化したって言ってたじゃないですか。

私の知っているハロウィンはもっとこう平和的で、ほっこりしていて、間違ってもあんな北斗の拳みたいな世界観ではないはずで。けれどもここ数年の騒ぎはとてもじゃないけど平和的でも、ほっこりもしていない。

ということで今回は渋谷センター街の商店街復興組合理事長をもってして『変態仮装行列』と言わしめた昨今の渋谷ハロウィンについてのお話です。

それにしても変態仮装行列とかいうパワーワードの破壊力すげぇ。

 

いつから渋谷のハロウィンはおかしくなったのか

もともとは秋の収穫を祝うと同時に悪霊などを追い出す宗教的な行事であったハロウィン。それがアメリカなどを発端に民間行事として広く知られるようになり現代では10月の一大イベントとしてすっかり定着している。

私が知っているハロウィンは中身がくり抜かれたカボチャがほのかに灯りながらニッコリ笑っていて、小さな子どもたちが可愛らしく仮装して近所を練り歩きお菓子をゲットする、ほんわかしたイベントであったはず。

それが昨今の日本では大都市の交差点に魑魅魍魎が集まり我が物顔で闊歩するという、妖怪大戦争てきなイベントになっているようなのだ。

まぁ、「ようなのだ」とか人から聞いた話によると風に書いたけれど、実際のところは10月下旬の渋谷がおかしなことになっているのはとっくの昔に日本国民ほぼ全員が周知の事実になっていて、外国人から「ジャップどもがまたおかしなことしてるぜwww」と笑われているのも実はみんな知っている。

それでも、何でもいいからとにかく騒ぎたい若者もとい馬鹿者たちは「ウェーイwww」「渋ハロ~~www」「マジ卍~~www」と真顔でSNSに書き込みつつ秋の夜長に渋谷へ繰り出す。

 

この渋谷の惨状について、とある番組でインタビューを受けていた外国人たちは口をそろえて「日本のハロウィンはおかしい」「あの騒ぎは異常だ」と答えていた。

これを受けてスタジオでは「日本のハロウィンは異常だってさ。ヤバいね。日本。」とずいぶん雑にまとめられていたが、これはいささか暴論が過ぎるだろうと感じる。

日本の都市部で開催されるハロウィンイベントで有名なところと言えば『池袋』や『川崎』『表参道』あたりがパッと思い浮かぶが、これらに共通するのは主催者がいるということ。

主催者がいることでしっかりとルールが定められており、その決まりのなかで思う存分楽しみましょうというアナウンスのもと、それを理解している参加者たちのモラルによってイベントとしてきちんと成立している。

一方、渋谷のハロウィンには主催者がいない。当然、ルールなんてものはないから次から次へとどこからともなく仮想集団が集まり、気付けば街が魑魅魍魎で埋め尽くされ、モラルもへったくれもない世紀末のヒャッハー状態となる。

現状、異常とされる騒ぎが起きているのは『日本のハロウィン』ではなく『渋谷のハロウィン』なのだ。

そのうえ、メディアが「渋谷はハロウィンの聖地」とか言いだしてイメージ操作をしたり、コスプレイヤーにインタビューとかをして、勘違いしたパリピ共をその気にさせた結果がこのざま。

で、いざ集団審理で気が大きくなってコントロールが効かなくなりゃあ、やれ「暴徒化」だの「言葉が通じぬ原始人(これは商店街の人談らしい)」だのと言いたい放題。言っとくけどおまえらも同罪だからな。

 

ということですっかり昨今のストレス社会のガス抜きに利用されている渋谷のハロウィンなわけだが、『異常』と表立って言われるようになってきたのはいつ頃からだったかと思い返してみると、ここまで酷くなったのはここ4~5年くらいの出来事だと記憶している。

これはあくまで個人の憶測の域を出ないのでエビデンスをいろいろとを探してはみたものの、分かったことは『どうやら2010年ごろからこの動きが見られるようになってきたらしい』ということと、『某巨大テーマパークのイベントに感化されたのではないか』という説が有力だということだった。

これはテーマパークで行われているハロウィンイベントの初出が90年代後半~2000年代初頭であること、過去のSNSの動向を見る限り2010年ごろから急激に渋谷のハロウィンに関する言及が増えたことなどから理由に挙げられていた。(サッカー日本代表が勝利した際に渋谷に人が集まりだしたのもこのくらいの時期らしい)

きっと記録に残っていないだけで渋谷で仮装をし始めた先駆者(悪く言えば諸悪の根源)はもっと昔からいたのだろうけれど、残念ながら2010年以前の渋谷ハロウィンに関する足跡を確認することはできなかった。

ここらへん詳しく知ってる人がいたら是非教えてください。

 

あくまで個人の意見なんですけど

さて、こういうことを言うと一部の参加者から「全員を一緒にするな!暴れてるのは限られたやつらだけだ!」なんて反論が飛んできそうだが、あれだけ問題視されているなかで凝りもせずキャッキャして、平然と行われる迷惑行為を傍観している時点で大して変わらんだろう。

自己中心的な考えで商店街の人たちや全く関係ない通行人たちにあれだけ迷惑をかけておいて、騒動とは全く関係ありませんなんて理屈が通るわけがない。

そして毎年のようにこの騒動と決まってセットで話題にあがるのはゴミ拾いボランティアに参加する方々。なかにはYoutuberが企画の一環としてゴミ拾いをする場合や、遊んだ後は片付けるの精神で仮装した人が徹夜でゴミ拾いに参加するケースもあるようだが、そのほとんどはわざわざゴミ拾いのためだけに集まっているというデータも出ているらしい。

今年は斎藤工とIndeedが音頭を取ってゴミ拾いイベントをしたみたいですな。(諸々の都合上、実際にゴミ拾いをしたのは六本木周辺らしいが)

 

こうした近年の騒動を受けて、渋谷区長は来年から渋谷ハロウィンを有料化(=実質イベント化?)することや代々木公園への誘導を検討しているらしいが、ここまで無法状態になるまで放置しておいた渋谷ハロウィンがそう簡単にお行儀が良くなるとは思えないんだよなぁ…。

とは言え、何かしら対策を取らなければならないのも事実。個人的にはいっそのこと禁止してしまえと思わなくもないが、経済がブン回る一大イベントであることもまた事実なのできっと禁止されることはないのだろう。

来年以降は渋谷ハロウィンも『原始人』も『痴漢』も『ヒャッハー』も出没しない、平和でまったりしたみんながハピネスになれるイベントになるといいですね。

ということで、「ハロウィンって怖くね?(というテーマの皮を被った悪口)」というお話でした。